Categories: Windows

Windowsのbat(バッチファイル)でファイルやフォルダの名前を変更する方法

Windowsのバッチファイルを用いることでファイルやフォルダの名前を変更することができます。大量のファイルの名前を一括変換したい場合などに非常に便利です。

本記事では、ファイルやフォルダの名前の変更を行う「rename(ren)」コマンドの使い方を紹介します。

renameコマンドの文法

書き方は非常にシンプルで、以下のようにrenameの後に[変更前のファイル(フォルダ)名]と[変更後のファイル(フォルダ)名]を記述することで、ファイルやフォルダの名前を変更することができます。

rename [変更前のファイル(フォルダ)名] [変更後のファイル(フォルダ)名]

renameコマンドの短縮形:ren

renameコマンドには短縮形が用意されていて、renコマンドでも同様に動作します。本記事ではrenameを使ってサンプル等を紹介しますが、renameの部分をrenに書き換えても同様に動作します。

renameコマンドを用いたバッチファイルのサンプル

以下ではサンプルを基に動作を見ていきたいと思います。

ファイルの名前を変更するサンプル

下記のようなコマンドを用いることで、カレントディレクトリにある「test1.txt」を「test2.txt」に変更することができます。このとき「test1.txt」は残らないので注意してください。元ファイルを残したい場合にはcopyコマンドを使う必要があります。

rename test1.txt test2.txt

フォルダの名前を変更するサンプル

フォルダの名前を変更する場合も、ファイル名と同様です。以下のコマンドでカレントディレクトリにある「testfolder1」を「testfolder2」に変更することができます。

rename testfolder1 testfolder2

まとめ

ファイルやフォルダの名前を変更するrenameコマンドを紹介しました。以下の記事で紹介しているFor文等と組み合わせることで、大量のファイルの名前を一気に変更したりすることも可能になります。

Windowsのバッチファイルで同じ処理を複数回実施したい場合に、For文を使ってループさせる方法について解説します。 For文によ...

Haruoka