FFMPEGで特定時刻の動画を切り出す(FFMPEGで動画トリミング)

本日はFFMPEGを使って、特定の時刻の動画を切り出してみたいと思います。

例えば、全体で10分間の動画の中から、開始2分の地点から1分の長さで動画を切り出す場合に使えるコマンドとなります。

FFMPEGの実行バイナリファイルの入手に関しましては、もし入手方法がわからないという方がいらっしゃいましたら、以下の記事を参考にしてみてください。

FFMPEGは画像・動画や音声の記録・変換などが可能なフリーソフトで、コマンドラインから使用することができます。 グラフィカルなイ...

FFMPEGでの動画トリミング

それではFFMPEGで動画をトリミングするコマンドを紹介します。

以下のコマンドは「入力動画(input.mp4)から、開始2分の地点から1分間動画を切り出す」コマンドとなります。動画はoutput.mp4として書き出されます。

「-ss 00:02:00」で、切り出しの開始時間を指定しています。時間の指定は「hh:mm:ss」で前から順番に時間、分、秒を指定できます。

次に、「-t 60」で、切り出す動画の長さを指定します。単位は秒となるので、1分間であれば「60」を指定します。

上記のコマンドを用いることで、動画を簡単に切り出すことができます。

逆に動画を繋げたい場合には、以下の記事でやり方を紹介していますので、参考にしてみてください。

本日はFFMPEGを使って複数の動画を時間方向に連結してみたいと思います。複数本の動画を用意し、指定した順番で各動画が流れるように1本の動...

まとめ

FFMPEGを使えば、動画のトリミングも簡単に行うことができます。長い動画から重要な部分のみを抽出したりする場合に、是非試してみてください。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする